保育園園長の中の人の日常

園長やってる40台男の緩い日常です。

保育士不足について。

随分と時間が経っての更新となってしまいまして…。

 

毎日更新するぞ!!

 

と気合を入れたって考えてみたら

41歳の男がそんなバラエティーに富んだ生活を送っている訳もなく

ネタ尽きになりかねないのでマイペースで更新していこうと思います。

 

数日前育休退園なる言葉を久々にネットで目にしました。

要するに下の子が生まれて育児休業を取得すると、家庭で保育が可能とみなされ、保育施設に通う上の子が退園させられるということなんですが

保育士不足が主な原因とされてますが保育の適正人数というのがこちら。

0.1.2歳なんて特にこんな人数で散歩、食事の場面など乗り切れるわけないので

ここにパートの先生+1付けるなどの対応してるわけですが。

そもそもこの人数昭和44年から変わってないので通用しないのが当たり前です。

後これは現場感覚でないと分からない事ではありますが

この人数を昼間何とか満たしたとしてもパート職員は夕方前に退勤してしまうので

結局夕方以降は正規の職員の負担が増えることに変わりありません。

ですので仮にこの人数を増やしたとしても勤務時間に沿った配置を考慮しないと

根本的な解決にはならないんです。

 

育休に対しても思う所はあるけれど長文になるのでまた次回!

 

 

 

 

 

 

人間だもの。

昨日から始めたこのブログ。

自己紹介を兼ねた記事が続きそうな予感はありますがご覧頂けたら幸いです。
こんなだらしない男にも縁があって結婚することができました、これを超えるミラクルは人生にもうないと思う。
 
今は4歳、0歳2ヶ月の息子がいます。
 
長男は随分と弱気に育ってしまいました。
もうとにかく怖がりで戦隊モノなんて見れません。
これでもかこれでもかと色んなものを見せてみましたがプーさんの蜂を怖がっていたのを見てなんかもういいっかってなりましたね(笑)
ディズニーのプリンセスが大好きで将来の方向性に不安を感じますが人に害を与える子ではないのでなんだかんだ父は長男が大好きです。
 
次男は下界に出たばかり。
何考えてんだかわかりません。
 
よく
 
保育士のパパって怖いものなし
 
的な事を言ってくださる方がいるのですが
 
保育士だってみんなと同じだよ。
 
と強く言いたい!!
 
ちなみに私の直近のGoogle大先生の検索履歴は
 
「新生児 寝かし方 コツ」
 
です😅
 
育児と保育は根本的にはもちろん違いますが
共通するところもあります。
 
それでも100人以上子どもたちを送り出してきた保育士だって自分の子育てに悩むんだから一般の方々が悩んだり困ったりするのなんて当然なのです、自分出来てないとか思わないでほしい。
そんなら園長までしている僕が上手くいかないとか救われません(笑)
 
現場だってそういった保育士が何人も一緒になってこの子にはどうすればいいのか?と考え答えが出ないこともあります。
それほど子どもとは一筋縄ではいかないものです、絶対にこうすればいいという公式はありません。
 
上手くいかないこともありますよ!
それが普通!
 
でも10年後にはきっと笑い話です。
 

保育園の園長言うても。

2023年。

なんとなくにも自分の足跡を形として残したいと思いブログを始めてみる事にした。

 

初めまして、エンチョと申します。

40歳過ぎの男性。企業型の保育園で園長先生をしています。

だいたい男の保育士というと優しいんですね~とか言われますけど

全然そんなことはない。

保育士だと案外美化される所があるけれど

タバコだって吸うし

ゲームで人を撃ち殺してひゃっほーう!!と叫んだりもしてます。

タイトルにもある通り保育士、ましてや園長かて

1人の人間である事には変わりありません。

少しの事で傷つき、怒り、喜ぶ人間です。

 

ここ最近保育園系のメディアの情報は随分偏っているように思います。

ですからこの場でリアルな現場の声、問題。

あとは育児、趣味の話などなど気軽に発信できたらと思っております。

と言ってもほとんど主観ですので参考がてらにご覧いただけたら幸いです。